ピッチとふうとみけ+Choco.

分離不安克服への道 1

Choco.は、小さいときからいつも置いてけぼりだったと思う。

私が家にいるとき、目の届くところにいれば何も問題は起こらないが、Choco.がいる場所から私が消えると、とたんに一声吠える。それでも見えないと食卓のいすに乗ってみる。それでも見えないとテーブルの上に登ってしまう。たとえば、その段階で、姿が見えると注意されるとわかっているものだから、テーブルの上の何かを咥えて飛び降りて、それに八つ当たりするかのようにふりまわす。

2日のBBQの時にも、私がトイレに行ったらずっと鳴いていた。それを見ていたちはりんさんが、Choco.がこれから克服していかなければならない分離不安についてアドバイスを下さったので、今日からひとつひとつ確認して、実行していくつもりです。






昨日の練習は、間違った方法でした。正しくは、
命令するのも、それを解除したり他の指示をするのも
同一人物が行わなければならない。
ということだそうです。

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

コメント一覧

モーニングコールのあと電話握りしめたまま寝てた人
思いついたことあり
なので、あとで電話します。今日はこれからお出かけ。そうそう、
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事